052-651-7813

090-7439-9626

イタリア伝統楽器  日本で唯一のイタリア人マンドリン奏者が奏でる心華やぐ感動のイタリア名曲!

                           



5位【音楽が素晴らしい!】

演奏する曲のほとんどが「超」がつくほど有名な曲ばかり!

学校の音楽の授業でお馴染みの曲からテレビでよく聴く曲まで、ヨーロッパの華やかさ満載で、これが全部イタリアの曲だったなんて!とびっくりされます。

イタリア名曲の一番の特徴はなんといってもメロディの美しさです。

心うっとり夢心地のメロディや、明るい気持ちになるメロディ、思わず口ずさみたくなるメロディの連続で、専門的な知識がなくても楽しめる曲ばかりです。

民謡、クラシック、オペラなどからバランスよく選曲しており、ヨーロッパの3つのリズム「ワルツ」「マーチ」「タランテラ」を体験できるプログラムです。

年齢、国境、時代を越えて、子どもたちの豊かな心に響く名曲を揃えています。



4位【外国の文化に触れることができる!】

イタリア名曲コンサートは演奏だけでなく、ミニ・イタリア紹介も大好評です。

アレックスの自己紹介、イタリアの伝統楽器マンドリンの紹介、そして楽しいクイズを通して、国際的な雰囲気の中で、イタリアの文化に親しむことができます。

特にクイズは(スクリーン使用、紙使用どちらもOK) 年齢に合わせて、わかりそうでわからない絶妙なレベル!第一問目の国旗クイズ以外は子どもたちの意見が分かれることが多く盛り上がります〜。

実はイタリアや楽器を紹介することはオマケ的要素ではなく、このコンサートの大事な一部です。音楽が生まれた背景にある文化、人々を理解することで、より深くその音楽を味わい、演奏を体感することができると信じています。

演奏だけでなく、アレックスの話す言葉の1つ1つに真剣に耳を傾ける子どもたち。名曲とともに、この国際的な文化体験も喜ばれています。



3位【安心の準備・やりとり・価格!】

コンサートは舞台がなくても開催できます。照明や控え室などなくても大丈夫です

幼稚園、保育園、小学校、中学校、子育て支援センター、イベント会場などの、 教室、遊戯室、音楽室、多目的室、体育館etc... 今までさまざまな場所で演奏してきました。舞台のために準備するものも少なく、告知のチラシのサンプルなどもこちらでご用意でき、コンサート開催まで準備が簡単です。

小規模運営で、中間業者もいないため費用を抑えることができ、公立学校や市町村での演奏経験を生かして、ご予算に柔軟に対応しています。

同じ「芸術鑑賞会」でも2つとして同じコンサートはありません。

小さな事務所ですが、責任者(吉良)が「こんなコンサートにしたい」という開催者様のお声に耳を傾け、心を込めて一件一件丁寧に対応しています。(名古屋市近隣では直接対面での打ち合わせも可能です)

スムーズな準備と進行から、リピート開催も今までたくさん行われています



2位【参加型プログラムでイタリア名曲を皆で体験できる!】

「鬼のパンツ」として日本の子どもたちに親しまれているイタリア名曲「フニクリフニクラ」はイタリアの伝統的なタランテラのリズムです。

この曲をみんなで一緒に演奏する参加型プログラムがとても喜ばれています!(希望がある場合のみ・追加料金なし)リズムはアレックスから直伝。園児さんや生徒さんが演奏する楽器はマラカス、トライアングル、太鼓など身近な楽器でご用意していただけるものなら何でもOK!

時には、生徒さんが事前にペットボトルの中に鈴やどんぐりを入れた手作りオリジナル楽器を作って演奏してくれることもあり、楽しく盛り上がります。楽器ではなく手拍子で参加されるコンサートもあります。

また年齢によっては、学校で習うイタリア名曲「サンタルチア」などを、アレックスの演奏と合唱することもあります



1位アレックスのフレンドリーな性格と会場の雰囲気の良さ】

実はコンサートが終わったときに、多くいただくのが「会場の雰囲気がよかった」というお言葉です。

アレックスのフレンドリーで明るい性格から、子どもたちと早い段階で打ち解け、楽しくアットホームな雰囲気でコンサートが盛り上がることが、開催者様にいつもとても喜ばれています!

アレックスは明るい太陽のように、体も声も笑顔も大きく、子どもたちは新しく出会う舞台の上の外国人奏者を興味津々の瞳で見つめています。

アレックス自身、演奏するときには、楽譜ではなく目の前の子どもたちを見ていますので、会場のちょっとした雰囲気の変化にもすぐに気が付きますし、子どもたちの反応を見ながら臨機応変にコンサートを進めています。

「会場の雰囲気の良さ」は、様々な国で様々なお客様を前に積み重ねてきた舞台経験から得てきたもので、このようなお言葉をいただき、とても嬉しいです!


皆様からいただいた「ご感想」のページもどうぞご覧ください。  >読む


日本で唯一のイタリア人マンドリン奏者アレックスの楽しいコンサートを開催してみませんか?

2007年より実績多数!有名で感動的なイタリア伝統の名曲が勢揃い。どこでも簡単に開催できます♪

名古屋市を拠点に活動しています。

地域によっては別途交通費が必要な地域もございます。遠方の地域では午前中の早い時間の開催が難しい地域もございます。

ですが、できる限りのことを尽くしますので何でもご相談ください!


小さな事務所ですが親身に丁寧に対応していますので、お電話やメールでお気軽にご連絡ください。       

イタリア名曲コンサート&講演会

事務所  〒455-0013 名古屋市港区港陽1-5-10

TEL&FAX 052-651-7813

TEL 090-7439-9626


民謡から!クラシックから!オペラから!映画名曲から!

世界に名高い、感動的なイタリア名曲を

イタリア伝統楽器マンドリンの美しい音色で演奏します。


コンサートは、同じくイタリア発祥の楽器ピアノとの演奏です。


優美で繊細、時にドラマチックなマンドリンの音色と、ピアノとの美しいハーモニーは、構成から編曲まですべてがアレックス自身によるオリジナル作品のため、他では聴くことができません

(合奏が一般的なマンドリンで、独創は大変珍しく、マンドリンの美しい音色が際立ちます)

このコンサートの編曲の美しさは、クラシックホールなどでも高く評価され、テレビや新聞でも何度も紹介されています。


生のイタリア芸術、そして国際交流を体験できる芸術鑑賞会として、多くの生徒さん、園児さん、先生方に喜ばれているコンサートを皆さんの学校でも開催してみませんか?

芸術鑑賞会(出張コンサート)のご案内             


幼稚園、保育園、小中学校、特別支援学校等、さまざまな年齢の生徒さん、園児さんに

イタリア名曲コンサートをお届けしています♪

イタリア名曲コンサートが喜ばれている理由 TOP

息ぴったりのピアニストとホールのような本格演奏をします♪ 写真は植村理穂さん。

←芸術鑑賞会のパンフレット資料を

無料でお送りします。


プログラム例やご感想、アレックスのプロフィールなども載せていますので、

提案資料としてもご活用ください。

大月小学校の校長先生と